-
マーケティング
情報発信で大切なこと
今回のテーマは「有料級の情報を出し切る派?差別化する派?」です。 なんでこのテーマにしたかと言うと、 非公開のFacebookグループを 運営していることが関係します。 その名も。。。 はじめてのFacebook広告講座 私が主催している Facebook広告を教える... -
マインド
コンサル・コーチング・カウンセリングをごっちゃにしていませんか?
コンサル、コーチング、 カウンセリングの違いって何? 改めて聞かれると、 少し考えてしまいませんか? 私は恩師に それぞれの違いを教えてもらいました。 コンサルと言いながらコーチング、 コーチングと言いながらカウンセリング、 カウンセリングと言... -
広告
「ドル・コスト平均法」の考え方
「ドル・コスト平均法」聞いたことありますか? この考え方は、 個人起業でビジネスする人に とても大切な考え方だと感じています。 株など資産運用している方は、 馴染みのある言葉ですよね。 ドル・コスト平均法とは、 価格が変動する商品に対して 「常... -
広告
オンラインの世界で優遇されたいなら
オンラインビジネスをされている皆さん。 アルゴリズムって耳にしませんか? 私はアルゴリズムって、どれくらい優遇されるかのルールと捉えています。 そのGoogleならGoogleの、InstagramならInstagramの、それぞれのプラットフォームで運営のルールがある... -
仕事術
仕事がデキる人だと思われる 便利なツール!
皆さんは、資料作成をしていて、気付いたらまとまらなくなっていることってありませんか? 私はしょっちゅうあります!笑 あれこれ言いたくなって まとまらなくて。 しかも時間を費やしたから、 削ることに躊躇してしまったり。 行ったり来たりを繰り返し... -
マインド
「なんだかモヤモヤする」の正体
何かを決める時に、モヤモヤした経験はありますか? 私はしょっちゅうあります。笑 モヤモヤマスターとして、最近気付いたことがあるんです。 それは、 悩んでいる時のモヤモヤする感覚って、問題と解決策が明確になっていないことが原因ではないか。 とい... -
広告
単発のコンサルティング
先週から単発のコンサルが続いています。 ご紹介で来てくださる方が大半。 ありがとうございます^^ 紹介は本当に本当に有難い反面、 ご紹介して下さった方の顔に 泥はぬれない! そんなプレッシャーを感じます。 ここ半月のご相談が多かったのは、 「 Fa... -
マインド
右脳と左脳
突然ですが、あなたは右脳派?左脳派? 感覚を大切にする右脳論理的に考える左脳 私のイメージはこんな感じ。 あながち間違っていないと思う。 そして私は左脳派です。 手を握った時に、親指が下になる方が〜 なんて言いますよね。 私は多分もともとは右脳... -
プライベート
なんてことないゴールデンウィーク。
ゴールデンウィークは大型連休にされましたか? 我が家はカレンダー通り。 娘たちも保育園と幼稚園へ登園。 5歳児はすでに休みたい願望があるようで、 なんで私は登園するの?と言われてしまいました。 私はお休みのお客様も多いので 滞ってる仕事や、 向... -
プライベート
休みの概念
明日からゴールデンウィーク! 会社員時代に楽しみで仕方なかった休暇の一つ! 日の並びは良いのか、 (今年は2,6日休めると豪華連休ですね) どこに行こうか、 友達の予定はどうか。 行きたいところは混んでいそう。 行けても友達と日程が合わない! 色々...
